コミックマーケット開催までいよいよ残り1週間となりました。そんな最中に艦これの方はイベントスタート日を迎えているわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ようやく、Peak to Peakの夏コミでの頒布物の内容が確定しましたので、お知らせします。
今回の新刊は、前回のエントリーでお知らせした「La-La Means I Love You」となります。新刊のサンプルとして、第1話と第5話の前半を、それぞれpixivに掲載しましたので、どうぞご覧ください。
「大鳳さん着任するの巻」/「Arvined」の小説 [pixiv]
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3256420
「「La-La Means I Love You」サンプル」/「Arvined」の小説 [pixiv]
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4123005
また、今回は新刊をお買い上げの方に、会場限定のおまけとしてコピー本をおつけします。本編終了後に大鳳が龍田さんの元を訪れるのですが…、という感じのSSを収録しています。
なお、もし間に合えば、今回のイベントで実装されるというアナウンスのあった春雨と五月雨の話も書いて載せようと思います、が、これは本気で間に合うか分からない(そもそも手に入るのか!?)ので、まああんまり期待せずにお待ちいただけるとありがたく。
既刊については一通り、すなわち
- 2014/05に合同名義で発行した「feline book Vol.1」500円
- 2014/01発行「三月のEarly Summer Rain」500円
- 2013/11発行「Heavy Cruisers」500円
- 2013/10発行の「龍田さんの悦楽」300円
- 2013/08発行の「Ocean Stories」500円
をそれぞれ持ち込みます。ただし「Ocean Stories」および「龍田さんの悦楽」については残り部数がかなり少なくなっておりますので、お求めになりたい方は早めにスペースに来ていただけるとありがたいです。
また、2012年までに発行したオリジナル創作小説の本についても、在庫があるものについては持ち込む予定です。こちらは机の上には出さないので、適宜「これある?」と声を掛けていただければと思います。
なお、頒布物以外に、当日はいくつか新たな試みもする予定です。まだごそごそ調整中で、多分blogの更新は間に合わなさそうなので、twitterを覗いていただければと思います。
コミックマーケット86開催まであと2週間ほどとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
冷夏になりそうという長期予報が見事に外れて戦いている次第ですが、そんな中新刊の目処が立ちましたので告知です。なおスペースは「1日目(金) 東I-13a Peak to Peak」です。
今回の新刊はこちら。
「La-La Means I Love You」500円
出すよ出すよと言い続けていた大鳳の本です! 着任から初陣、トラウマ発動、そしてそれを乗り越えるまで、を書いた一作となっています。
ちなみに1話は、以前pixivに上げた物を改稿して掲載しています。こちらはサンプルがてら、本に掲載したバージョンに差し替える予定です。
今回の表紙および挿絵は、昨年秋の加古本に引き続き、宇城はやひろさんに描いていただきました。どうもありがとうございます!
幸いな事にまだ当日まで時間があるので、会場限定のおまけコピー本を用意したいなー、と今考えております。こちらも詳細が決まり次第、こちらやTwitterにてお知らせしますので、しばしお待ちください。
Twitterの方ではさんざっぱら告知をしていたのですが、実はこちらでは告知をしていなかったという…。
ということで、今年の夏に開催されるコミックマーケット86への参加が決まりました。スペースは「1日目(金曜日) 東I-13a」です。
サークルカットはこちら。
新刊は、前から出すよ出すよと言っていた大鳳本でございます。12月末の大鳳着任から、彼女が「名前の記憶」に残るトラウマを克服するまで、を描く割と気合いの入ったお話になる予定です。全年齢向きですけど提督LOVE勢ですからね、当然そういう展開も…あるかなー?
今回は割と艦娘についての独自設定(艦と別に艦娘がいる、アルペジオ方式あるいは某鈍器なラノベ方式)が出る感じになりそうですが、まあ設定全面プッシュというわけでもないので、お気軽に読んでいただける感じになるかと思います。
今回はいくつか新しい試み(本とか、それ以外とか)をやりたいなー、と色々と暖めている最中です。その辺は確定し次第こちらでも告知させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
前回のエントリーでちょろっと触れたとおり、5/18に開催される「グランドフリート!」で、黒猫アリスさんと合同で新刊を出します。表紙はこちら。
feline book vol.1 300円 表紙はアリスっつぁんの白露だぁ!
サンプルなど詳しい告知は、合同サークル特設サイトをご覧ください。当日のスペースは「白露-20 Peak to Peak+真夜中の黒猫集会所」です。
なおPeak to Peakの既刊については、1月に出した「三月のEarly Summer Rain」を持ち込む予定です。1月は何やかんやで行けなかった! という方は合わせてお手にとっていただければ。
えー、どうやら4/23の昼頃から、サークルサイトに繋がらなくなっていたようです。
何の気なしにサークルサイトにアクセスしてみたら「データベース接続エラー」とか出てリアルに「ファッ!?」とか声が出ました…。現在ではこの通り復旧しております、お騒がせしました。
で、これだけだと何なので近況とかを。
現在は5/19に開催される「グランドフリート!」合わせの原稿をやりつつ、夏コミの原稿の草案を練っています。グランドフリート!では、黒猫アリスさんと合同で夕立本を出す予定です。アリスっつあんが漫画を、私が小説を書く予定ですのでどうぞお楽しみに。夏コミは予告通り大鳳本を書く予定です。4月イベントでも大活躍(うちの鎮守府で)の大鳳が、着任してから提督と結ばれるまで、そしてその後を、いつものあまーいテイストで描く一冊、になる予定ですので、こちらもどうぞお楽しみに。
前回のエントリーでもお知らせしましたが、既刊のうち、発行から結構時期が経っているもの、また在庫が無くなっているものについて、DLsite.comさん
にて、ダウンロード販売の形で委託を行うことになりました。
まず第一弾として、Peak to Peakとしては初の同人誌である「Side by Side」(発行時の紹介エントリー)、および2010年12月発行の「これは夢ではなくって」(発行時の紹介エントリー)の2冊を委託に出しています。
「これは夢ではなくって」の方は本での発行時と同様18歳以上対象となっておりますのでご了承下さい。また、諸般の事情によりちょこちょこ表現が変わっている箇所が有ります。
今後の予定として、「これは夢ではなくって」の続編である「Forever Years -after stories-」については近日中に委託の申請を出す予定です。また艦これ二次創作小説の内、在庫が少なくなっている「Ocean Stories」についても同様に委託に出す予定です。
それ以外の既刊についても、2012年までに発行したものについては、折を見て委託の申請を出す予定です。ある程度まとまってこちらでご案内するかと思いますので、よろしくお願いします。
あ、ちなみに、↑のリンクはアフィリエイトになってるので、ここから買っていただけるとちょびっとばっかし小銭が入ってきて嬉しいかなー、とか。
遅ればせながらとかいうレベルじゃ無い(もう2週間たってる!)わけですが…。
1/19に開催された砲雷撃戦!よーい!六戦目に参加された皆様、お疲れ様でした。そして、Peak to Peakのスペースに来て頂いた皆様、どうもありがとうございました。
当日は危惧していたほどの混乱も無く、まったりと楽しめたイベントでした。サークルスペースの他模型展示スペースも色々と面白い物があって、中々悪くないイベントだったんじゃ無いかなー、と。
次のイベント参加は夏コミを予定していますが、もしかするとどっかで委託の形でイベント参加するかもしれません。その折にはこちらでも告知しますので、どうぞよろしくお願いします。
で、もう一つお知らせを。
過去に発行した本について、ぼちぼち電子版で委託販売をしようかと考えまして、古い物から順にDLsite.comさんに委託をお願いすることにしました。
まずは2009年の夏コミで、サークルとして初めて出した「Side by Side」を委託で販売する予定です。考えたらもう5年前になるんですね……。
その後出した既刊についても順次委託に出す予定ですので、買い逃した、あるいは昔の本が読んでみたい、という方はよろしくお願いします。
なお、電子版で出した本についても、在庫がある物(「これは夢ではなくって」以外)についてはコミケで在庫を何冊か持ち込みます。どうしても本の形で欲しいんだ! という方は夏冬のコミケでお声がけいただければ、と思います。
いよいよ明日開催となります、砲雷撃戦!よーい!六戦目の発行物について追加のお知らせです。
以前のイベントでも委託を承った雨さん(@iosonopioggia)の、こちらの本の委託をこちらで承ることになりました。
蒲田鎮守府でます! | 雨 [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38489467
価格は500円となります。POPの方は訂正が間に合わなかったため載っていませんが、机の上には出しておきますので、適宜手にとっていただければと思います。
ということで当日の頒布物は
- 新刊「三月のEarly Summer Rain」500円
プレビュー版を購入された方には特典ペーパー付き(先着順、頒布終了御免)、売り子までお声がけ下さい。 - 2013/11発行の「Heavy Cruisers」500円
- 2013/10発行の「龍田さんの悦楽」300円
- 2013/08発行の「Ocean Stories」500円
- 雨さんの委託「燃料ヲ補給シテ下サイ!!」500円
の5種となります。繰り返しになりますが、スペースは「ショートランド泊地 20b」です。
てか明日は雪とかいう予報が出てるわけですが、色々と大丈夫なんでしょうか……、皆様どうぞ体調と足下に気をつけてお越し下さい。
新年一発目のイベント参加となる、1/19に開催される「砲雷撃戦!よーい!六戦目」での発行物のお知らせです。ようやく告知できる所までたどり着きました……!
当日のスペースは「ショートランド泊地 20b」です。
今回の新刊はこちら。
「三月のEarly Summer Rain」500円
冬コミであえなくプレビュー版となってしまった、五月雨ちゃんメインの本を満を持してお届けします。
一連の艦これ二次創作小説シリーズの主人公になっている提督が、着任して五月雨と出会ってから過ごす夏・秋・冬、そして春を描く短編集です。
つくね屋の杜若つくねさんに描いていただいた表紙はそのままに、挿絵もボリュームアップしてお届けします。
なお、プレビュー版を買って頂いた方には、今回おまけのペーパーをお付けします。売り子に「新刊のプレビュー版を持ってるんですけど」と言って頂ければお渡ししますので、どうぞお申し付けください。内容は今書いていますのでまだ未確定です……! twitterとかで「こんな感じになりますよー」と呟くはずなので、直前にでも見て頂けるとありがたく。
既刊については、冬コミと同じく
の3点を持ち込みます。
Heavy Cruisersについては再版しましたので多少数に余裕があります。実はこっそり、数カ所ほどミスを直してたりも。
Ocean Storiesと龍田さんの悦楽については数が少なくなっているので、お持ちでない方がいらっしゃいましたら、出来るだけ早めにお越しいただければと思います。
新年あけましておめでとうございます。CRUSADERです。
2013年はいろんな方々にお世話になり、またサークル「Peak to Peak」の本を手にとっていただき、ありがとうございました。
2014年も昨年と同じペース……はちょっと厳しいかもしれませんが、それなりのペースで活動していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
で、昨年末のコミックマーケット85では2日目にサークル参加したわけですが、寒い上に大混雑の中、Peak to Peakのスペースに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
プレビュー版だというのに買っていただいた皆様には本当に感謝しきりでございます。完全版完成の折は、何かしがの特典をご用意させていただくべく準備しておりますので、どうぞ楽しみにお待ちいただければと思います。
次のイベント参加は、1/19の砲雷撃戦!よーい!六戦目 「砲雷撃戦!よーい!&軍令部酒保 合同演習」となります。スペースは「ショートランド泊地20b」です。さながら横須賀から南方への出張……とでもいう感じでしょうか。
当日は今回プレビュー版となった「三月のEarly Summer Rain」の完全版を提供できるように、目下鋭意執筆中です。情報が確定し次第、随時こちらでもご連絡いたしますので、どうぞよろしくお願いします。